はじめに
この記事は、Burp Suiteのリリース内容について抄訳した内容と筆者の気になるポイントを記載しています。
Burpを使用して診断を行う方を対象にしていますので、バグ修正のような細かい変更点については本記事で触れない場合がございます。
原文をご確認されたい方は、公式のリリースノートをご覧ください。
ブラウザの更新
Chromium 110.0.5481.177/178にアップグレードしました。
Windows Server 2012 および Windows 7/8/8.1 ユーザー向けの注意事項
Chrome のアップグレードにより、Burp ScannerはWindows Server 2012 および Windows 7/8/8.1との互換性がなくなりました。
詳細については、関連するChrome のお知らせ を参照してください。
気になるポイント
Windows Server 2012 および Windows 7/8/8.1 ユーザー向けの注意事項
Chromeのサポート終了により、Windows Server 2012、Windows7/8/8.1とのブラウザ互換性がなくなりました。Burp自体は使えると思いますが、Burpの内蔵ブラウザとの互換性はなくなります。Windows8.1自体もWindowsのメインストリームサポートが、延長サポートも含めて2023年1月10日で終了していますので、Windows10か11に乗り換えましょう。
Windows Server 2012は、延長サポートを含めると2023年10月10日までありますが、1年を切っていますので早めにアップグレードプランを考えておく方が望ましいです。なお、Burpのリリースノートには記載されていませんが Windows Server 2012 R2 もChromeのサポート終了対象に含まれていますのでご注意ください。