SSTエンジニアブログ

SSTのエンジニアによるWebセキュリティの技術を中心としたエンジニアブログです。

GPT

【GPTプログラミング入門】GPTをSlackBotから呼び出そう(AWS Lambda編)

はじめに ラムラーナ2の遺跡探索が楽しすぎて仕事のやる気が起きない岩間です。 前回は、SlackのSocket ModeでGPTのSlackbotを動かしましたが、Socket Modeだと常駐が難しいです。今回は常駐させるためにAWSのLambdaを使ったプログラムに変えたいと思います…

【GPTプログラミング入門】GPTをSlackBotから呼び出そう(Socket Mode編)

はじめに 風来のシレン5+の追加ダンジョン「原始に続く穴」が打開できなくて、仕事のやる気が起きない岩間です。TotK?コログ以外やりこんだよ。 前回、OpenAIのAPIを使って、プログラム上でGPTを呼び出すことができました。 techblog.securesky-tech.com タ…

【GPTプログラミング入門】OpenAIのAPIで遊んでみよう

はじめに TotKのやりすぎで仕事のやる気が起きない岩間です。 今回は、唐突にchatGPTと触れ合いたくなったので、openAIのAPIを使ってPythonプログラム上でchatGPTさんとお喋りしよう!というのものです。 ところでみなさんはchatGPTをご存じでしょうか?かな…